MENU

ALL MENU

沖縄県環境部自然保護課広報協力団体

私たちについて

私たちについて 
/About 

「 想 い 」

■ 不幸な犬がいない未来

■ 犬と人が幸せな未来

■ 保護犬という言葉がなくなる未来

■ 保護団体の必要性がない未来

そんな日を迎えられるように
願うのではなく
実現することを考えて活動しております


なぜ「保護犬」が生まれるのか。
を知ってほしいです

殺処分ゼロはあくまでも
目指すものの通過点であり、
なぜ、処分されそうな「保護犬」が
そもそも存在するのか

そこが注目される活動がしたい

「 i s|ア イ ズ 名称由来 」

「is」と書いて「アイズ」と呼んでください

犬と暮らせば暮らすほど、
知れば知るほど

この子たちの優しさ、
強さに気付かされます

同じ言葉で話したいと、
常々願っている気がします

考え方は人それぞれで、
「犬は話せないから」
「ペットだから」
という一つの考え方があります

否定ではなく、
私たち「is|アイズ」の
考え・想いをお伝えするならば、
犬も、親・兄妹・子と同じ、家族として
一緒に幸せになってほしいと願っています

この子たちなりの言葉で一生懸命
たくさんのことを伝えてくれています

その「合図」に気付いてほしい

この子たちが発する「合図」は
嬉しい・楽しいだけではありません

特に気付いてあげないといけないのは
痛い・苦しい・しんどい
助けて、の「合図」です

「家族」を守れるのは家族だけです

愛が深ければ深いほど
この子たちは、大好きな家族に
「助けて」を隠すようになります
貴方の心配そうな顔を見たくない
心配させたくない
人間の何十倍も何百倍も
愛情深い、いきものです

■ 犬も人も幸せな未来
■ 不幸な犬がいない未来

のため

ぜひ愛する家族と会話を

些細な変化「合図」に気付いてほしい
そして私たちも「合図」に気づく、責任があります

そして、どうして「保護犬」が生まれるのかを
知ってほしい

そう願って、私たちは
「is|アイズ」として活動しております

「 法 人 概 要 」

名称特定非営利活動法人 アイズ
通称:NPO法人 is
所在地沖縄県中頭郡読谷村字大湾721-3
設立2023.06.01|任意団体PIPS設立
2025.09.10|NPO法人格取得
役員代表理事
松尾 真弘
理事
伊賀上 彩
理事
洲鎌 歩美
理事
米澤 朋帆
監事
大渕 勇
特別相談役
人事管理責任者
松尾 ななこ
スタッフ21名(2025年9月時点)
サポーター様36名(2025年8月時点)
連絡先050-5846-3471
事業内容動物保護・譲渡
講演・啓発活動
写真・映像事業
HP : https://film.dog-is.jp/
デザイン・ものづくり事業
HP : https://creative.dog-is.jp/
名称特定非営利活動法人 アイズ                          
通称:NPO法人 is
所在地沖縄県中頭郡読谷村字大湾721-3
設立2023.06.01|任意団体PIPS設立
2025.09.10|NPO法人格取得
役員代表理事
松尾 真弘
理事
伊賀上 彩
理事
洲鎌 歩美
理事
米澤 朋帆
監事
大渕 勇
特別相談役
人事管理責任者
松尾 ななこ
スタッフ21名(2025年9月時点)
サポーター様36名(2025年8月時点)
連絡先050-5846-3471
事業内容動物保護・譲渡
講演・啓発活動
写真・映像事業
HP : https://film.dog-is.jp/
デザイン・ものづくり事業
HP : https://creative.dog-is.jp/