MENU

ALL MENU

沖縄県環境部自然保護課広報協力団体

絃 / いと

絃は古来より糸や楽器のゲンを表す
家族とのご縁を結びつけ
楽器の弦のような 必要不可欠な存在となりますように

保護日|場所

2024.05.15
沖縄県名護市
天仁屋

引取日|経路

2024.06.10
沖縄県

動物愛護管理センター

保護時推定年齢・性別

2歳・おんなのこ ♀

毛色・犬種

黒茶白・ミックス(中型)

体重

13.5kg(保護時)

保護前の暮らし(推測)

多頭飼育崩壊 / 野良

医療関連

避妊去勢手術 |済
フィラリア検査|陽性( + )
混合ワクチン |済
狂犬病ワクチン|済
マイクロチップ|済
スケーリング |予定なし
血液検査   |異常なし

【その他特記事項】
フィラリア投薬治療行っています

  性格 / 詳細情報
  保護から毎日成長する為、更新日と現在の情報が
  異なる場合がございます。予めご理解ください。

他犬や動物との相性

犬:◯
一人っ子はむしろ難しく、
多頭向きの性格です
調子にすぐ乗ってくる性格なので、
本人は遊んでいるつもりでも
相手にとってはしつこく感じ、
喧嘩になりかけることがあります
(止めているので、喧嘩まではいきませんが、放っておくと喧嘩になると思います)

散歩

トレーニング中

首輪、ハーネス装着
クレートでの移動は問題なし

食事

なんでも大好きです

トイレ

トイレシーツで成功率100%

留守番

ひとりでできます

人馴れ

基本的にはビビりですが
信頼関係ができれば甘えたちゃんです

人馴れまでの攻略には
先住犬の存在がかなり大きくなると思います

その他

生活音・掃除機の音苦手
お子様は少し苦手かもしれません。
お子様の年齢や接し方にもよるので、
一概にダメとはなりませんが、ご理解ください。
また、
かなり周りの空気を読んで
賢く動く子なので、
不安等ダイレクトに伝わります。


里親お申し込みは月3回以上開催している譲渡会にて行えます。
また譲渡条件はございませんが、
一定の審査はございますので、予めご理解のほどお願いいたします。

譲渡費用や流れについては下記詳細をご確認ください。

お問合せ前によくある質問をご確認ください。